老人バックパッカーの旅

老人バックパッカーの旅です。期間限定ですが。。。
世界旅に出るごとにブログをアップデートするつもりです

2018年3月のブログ記事

  • インドネシア メダンへ

    ペナンからインドネシアのメダンに入りそこで入国手続きをしたのですが、大変な目に会いました。イミグレで裏の取調べ室に連れて行かれたのです。現役時代にロサンジェルスでオウム真理教の麻原しょうこうの右肩の人がいて(今アフレとか何とか言う新しいカルト宗教集団を興しているみたいですが)、その人に間違えられた... 続きをみる

  • イポーにて

    ペナンからイポーへバス(20RM,600円)で向かったときの途中の風景です。バナナプランテーションが多いような気がしました。 イポーのバスターミナルです。近代的で広くて驚きました。その前にもだだっ広い近代的なきれいなショッピングセンターがありました。 イポーの街は広々としています。これが駅ですが、... 続きをみる

    nice! 2
  • マレーシア ペナンへ

    いよいよタイからマレーシアへの列車による国境越えです。ハートヤイ駅の写真を撮りました。Haadyaiとなっており、やっぱり現地ではハジャイと呼ばれているみたいです。 これが国境越えの列車で、A4の紙に印刷されたものです。1日2便、朝7時半と午後1時にハジャイを出て、その往復みたいですね。 7:30... 続きをみる

  • ハートヤイでの出会い(その弐)

    ショッピングモールの中には桜が咲いていて、日本式の休息所が設定されてありました。 それにしても嬉しいのは、マレーシアとの国境の町で、これほど日本料理が受け入れられていることですね。バンコックでも見ましたが、しゃぶしゃぶとすしの食べ放題の店です。日本人の感覚ではおかしいですが、並んで待つぐらいの大繁... 続きをみる

  • ハートヤイにて(伝説の安宿キャセイゲストハウス)

    国境の町ハートヤイでは、伝説(日本人にとって)の安宿であるキャセイゲストハウスに泊まりました。それはもう古いと言うかぼろいと言うか、すごいですが、ただ部屋は広くて人が集まるための食堂がありました。1960年代以降世界の流れとして若者たちが放浪の旅を始め、日本人の若者たちがアジアの旅に出始めて、旅を... 続きをみる

    nice! 2
  • チュムポーンにて

    2年前にミャンマーに行きました。そのときにミャンマーの最南端の町コートーンに行ったのですが、もう一度行ってみたくなり、チュムポーンからいけるということでチュムポーンに来ました。 フアヒンから列車で来たのですが、後ろの席に座っていた背の高い白人(後でアメリカ人と分かりましたが)が、チュムポーンの駅を... 続きをみる

    nice! 1
  • フアヒンにて

    パタヤーで体力を使い尽くして、バンコック経由でその日のうちにフアヒンにつきました。この街は、タイ王族のご用達の保養地と言うことで、駅からビーチ前の道路も広く、広々として王族の保養地が多くの面積を占めていて、残ったところでつましく平民(?)が生活をしている感じでした。 フアヒン駅には、王族が駅に着い... 続きをみる

  • パタヤーにて

    パタヤーはこれで3回目で、いつものバンコックからパタヤールートになってしまいます。今回は知っているつもりで、長距離バスターミナルについてからビーチまで歩き(1kmほどで約20分くらい)、そこから10バーツの巡回ソンテオで宿に行くつもりで歩き出したのですが、荷物が重くてなかなか着かず、やっとビーチに... 続きをみる

    nice! 3
  • バンコックにて

    去年も泊まったインド人のやっている安宿に泊まりました。理由はとにかく安い。シャワー、ファンつきのシングルの個室が700円強、ドーミトリーが300円弱です。それなのに、位置が悪いのか、汚いからなのか空いています。去年地図、住所を頼りに行ったのに3時間もその前をウロウロしました。何故なら、道路に面して... 続きをみる

    nice! 2
  • スラーターニーにて

    前回は今年初めてのブログであり、張り切って長くなりすぎたので、スラーターニーでの出会いの第2章とします。 ターピー川の向こう岸を更に進んでいくと、東側の川岸から見えた水上家屋がありました。水上家屋の集落へはこのコンクリートで出来た橋で渡ります。 橋の上で集落側を撮った写真です。前の写真の渡し舟のあ... 続きをみる

    nice! 4
  • 2018年の旅の始まり

    3月1日に日本を発ってタイのバンコック入りしてからはや14日も経ってしまいました。 4、5月から翌年の1,2月までの期間を契約アルバイトで働きその合間に旅をする形が定着したのか(?!)、今回は自我精神の開放を十二分に感じ、バンコックで旅を始めてから、自由を満喫していたため(しすぎて?)に、旅の記録... 続きをみる